浜松市/インプラント/拡大精密治療/セラミック修復/歯周病/歯医者

静岡県浜松市中央区旭町11-1 プレスタワー8F

Tel 053-454-8812
TEL

ブログ – ページ 30

  • HOME
  • ブログ – ページ 30

2017社員研修

こんにちは!!長谷川歯科のDHです。

楽しすぎた社員研修から、もう、一週間も経ちました。

私は、源先生と一緒にパーク内をまわりました。
ハリーポッターのエリアで、『オリバンダーの店』に行ったとき、
なんと、源先生が選ばれました 
 
        
杖を持って記念写真 グリフィンドールのローブが似合ってます
来週から、金曜ロードショーで、4週連続ハリーポッター祭りです
こちらも楽しみです。

ミニオンパークにも、もちろん行きました
     
       
『ミニオン・ハチャメチャ・ライド』に乗りました。
ミニオンになった気分で楽しかったです
ミニオングッズをたくさん買ってきました。

夜はゾンビが出現するので、早めにパークを出て、慶先生に美味しい焼き鳥屋さんに連れて行ってもらいました

          

どれも美味しくていっぱい食べちゃいました 

ホテルはパークの近くだったので、夜景もキレイでした

   

2日目は7:15からパークに入れたので、
いつもは待ち時間が長い『ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド〜バックドロップ〜』に乗りました
すごく怖かったです『ドリカム』の曲を聴きながらだったので、なんとか耐えられました。

 
    

以前から乗ってみたかった『フライング・スヌーピー』にも乗りました。

     

2日間、とっても楽しくって、帰りたくないって感じでした。

慶先生、ありがとうございました

また、来年も、よろしくお願いしまーす
 

復帰しました!

こんにちは!
歯科医師の石井です。
朝晩涼しく秋らしくなってきましたね。

私事ですが、しばらく産休でお休みをいただいておりました。
4月に無事出産を終え、9月から仕事復帰いたしました!
子育てとの両立で毎日バタバタですが、仕事に復帰できる環境に感謝しています。

さて先週末、所属する日本口腔インプラント学会への参加のため仙台へ行ってきました。
学会では様々なトピックスの情報が多時間で得られるので勉強になります。



会場が青葉城趾のすぐ近くだったので、空き時間に有名な伊達政宗像を見てきました。
少し旅行気分を味わえるのも学会の醍醐味です。
これから子育ても大切にしつつ、時間の許す限り勉強し続けたいと思います!

スタッフ勉強会

こんにちは!! 長谷川歯科医院のDHです。

今日は、先日参加した講習会の内容を、行けなかったスタッフに発表しました。

学んできたことを、スタッフ全員で共有することは、とても大事なことだと思います。

緊張しましたが、スライドを使って説明しました。


  ← 勉強会風景

また、機会があれば、いろんな講習会に参加して、
知識を深めて、仕事にいかしていきたいです

 

ディズニーシー&勉強会

こんにちは!受付です
9月中旬になり秋らしくなってきましたね
皆さんはいかがお過ごしですか
私は少し遅れて夏休みをいただきディズニーシーへ行ってきました
待ち時間も少なく計14個のアトラクションに乗ることができました
シーで人気のアトラクションといえばタワー・オブ・テラー、トイストーリーマニア、
センター・オブ・ジ・アース、ニモ&フレンズ・シーライダーが上位にあがりますが
私が1番好きなアトラクションはヴェネツィアン・ゴンドラです
陽気なゴンドリエ達がこぐゴンドラに乗って運河を一巡りできます途中、歌も歌ってくれ
皆さんとてもお上手です
ゴンドラからしか見えない景色を見ることができたり
橋の下を通る時に願い事をすると叶うといわれる橋をくぐることもできとても楽しめます
開園から閉園まで遊んで1日の歩いた歩数は2万6千歩でした
かなり歩いてますねそれなのに全く疲れを感じませんでした
さすが夢の国です

   

すっかりディズニーロスですが気持ちを切り替え、先日勉強会に参加してきました。
レーザー式の虫歯検査機器や唾液検査の話、予防に不可欠なセルフケアの話など聞いてきました。
その中でも特に参考になったのはセルフケアの話でした。



健康な歯を長く持たせるにはプロケアとセルフケア2つが合わさることが大事です。
セルフケアグッズには歯ブラシ、フッ素入りの歯磨剤、歯周病予防効果のある歯磨剤
などがあり、皆さん使用していると思います。
それにプラスして唾液をたくさん出す習慣をつけるために
歯科で販売されているガムを噛みましょう、といった内容でした。

なぜガムがいいかというと

ガムを噛むことで唾液が多くでます。
歯は唾液から栄養を取り込むので唾液が多いと歯は元気になります。
唾液は虫歯を防いだり初期の虫歯を元にもどしたり歯を健康にしてくれます。
また、口腔内をきれいにして虫歯になりにくい環境に変えることができるので
唾液が多いと歯にとっていい事ばかりです。

歯科で販売されているガムはカルシウム、フッ素が配合されており、
唾液にカルシウム、フッ素を補い、いい唾液をつくり更に歯を
元気にしてくれます。

ガムがそんなにいい物だとは知りませんでした。

長谷川歯科医院にもカルシウム、フッ素の配合された『POs-Ca F』を
販売しております。気になった方はぜひ試してみてください。

勉強会の後はビュッフェランチしてきました
どれもおいしく、ついつい食べ過ぎてしまったので、この連休は運動したいと思います
でも台風きてますねお出かけされる方は気を付けてください

    


 

もうすぐ旅行!!

こんにちは!! 長谷川歯科医院のDHです。

今月末に社員旅行があります

ハロウィンで盛り上がっているUSJに行くので、プチ仮装するように準備しています。
    
           

今年4月に誕生した『ミニオン・パーク』 すっごく楽しみです
 

救命講習

こんにちは!! 長谷川歯科のDHです。

9/9は救急の日です。
というわけで、救命講習受講してきました

胸骨圧迫やAEDの使用法を、マネキンを使って練習しました

やってみると、意外と難しかったです。

また、実際には、胸骨圧迫はかなり力がいるので、男性が近くにいたらまかせた方がいいと
消防士さんに言われました。

AEDマップもあって、携帯で簡単に確認できるそうです。

皆さんも、いざというときのために、受講してみてはいかがですか

     
       
    

直虎 大河ドラマ館

こんにちは!!長谷川歯科のDHです。

8/26は井伊直虎の命日で、ゆるキャラの直虎ちゃんのデビュー1周年記念でした。
イベントやっているってことで、遊びに行ってきました。

暑い日にもかかわらず、来場者も多く、にぎわっていました。

直虎ちゃん、今川さん、家康くんの貴重なスリーショットが撮れました

                     

まだまだドラマは続くので、見ていきたいと思います。

夏の思い出

こんにちは、歯科衛生士です
早いもので8月も残りわずかになりました。
みなさん夏の思い出はできましたか?

私は先日、袋井の花火大会に行ってきました
袋井の花火大会は約2万5000発の花火が上がり、県内最大かつ全国有数の規模だそうです
さわやかのげんこつハンバーグのテーマソングや君の名は。の主題歌、ジャスティンビーバーなどの音楽に合わせて打ちあがるスターマインはとても盛り上がりました~

   

また来年も絶対行きたいです


それからプールにも行きました
最近ナイト営業をしているところが増えており、日焼けをしたくない私は昼間は避けて夕方から行きました
プールはとても久しぶりだったので楽しかったです



まだまだ暑い日が続きそうなのでみなさん体調には気を付けて下さいね
 

自転車通勤始めます

こんにちは、歯科医師の長谷川滋です。

 

ニュースでご存じの方が多いと思いますが、
天候が安定しない日々が全国各地で
続いています。

浜松でも18~19日にかけて、落雷がありました。

ゲリラ豪雨があるかもしれないので、外出する時は晴れていても

傘を持つようにした方がいいかもしれませんね。

 

自分事ではありますが、自転車を買いました。

今までバス通勤でしたが、今後は自転車通勤です。

自転車の使用は通勤時限定ですが、
自宅と仕事場の往復だけでも体力を使います。

特に坂を上る時が非常に疲れます。

体を動かすことを怠けてしまった代償かな・・と反省しました。

運動をしないと、肥満、生活習慣病の原因になるだけでなく

疲れやストレスを感じやすくなったり、精神的不安定になり
仕事効率を下げてしまう
結果に結び付くようです。

これからは積極的に体を動かすことで

生活の質を上げるようにしていきたいです。

皆さんもきっかけは何でもいいと思いますが、

体を動かすことで生活環境に変化を加えてはいかがでしょうか?

一緒に頑張っていきましょう。


 

初めまして!

初めまして!
今年の4月から長谷川歯科医院に仲間入りさせて頂きましたDHです!!

まだまだ未熟者で、教わることが多いのですが
患者様のお口の健康を守るお手伝いができるよう、日々精進して参ります。


さて、ブログ初心者で上手くまとめられる自信がありませんが
最近の「初めまして!」のお話を☆

少し早めのお盆休みを頂き、「初めて」の県へ行ってきました!


山形県です


今回は義理祖父の一回忌の為
旦那さんの兄弟家族も一緒に
子供は総勢7名で、終始賑やかでした( ´∀` )

山形と言えば米沢牛☆

奮発してA5ランクのサーロインステーキを食べました!

美味しいものを思いきり頬張れるって幸せだな~
としみじみ感じたのでした。


観光はあまり出来なかったですが、
蔵王町にある火口湖の御釜は綺麗で見応えがありました!



帰りは、これまた「初めて」見る日本海☆

新鮮な魚料理も食べて、贅沢三昧でした♡



何より子供達も旅を満喫した様子で
無事に帰宅できて本当に良かったです。


皆様も思い切り休暇を楽しんでくださいね(*'▽')
 

〒430-0927 
静岡県浜松市中央区旭町11-1 プレスタワー8F

Tel 053-454-8812
                                         
診療時間 日祝
8:45~12:45 ×
14:00~18:00 ×

  ※‥不定休(休診カレンダーをご確認ください)
  ▲‥14:00~17:00までの診療となります
  △‥14:00~16:00までの診療となります

当院では各種保険診療を取り扱っています 当院では各種保険診療を取り扱っています

診療カレンダーはこちらからご確認できます。