浜松市/インプラント/拡大精密治療/セラミック修復/歯周病/歯医者

静岡県浜松市中央区旭町11-1 プレスタワー8F

Tel 053-454-8812
TEL

ブログ – ページ 22

  • HOME
  • ブログ – ページ 22

world cup 2019

こんにちは!長谷川歯科の衛生士です。

風の中にも秋の気配を感じる季節となりました。



秋といえば「スポーツの秋!」


ラグビーワールドカップ2019が9月20日~11月2日にかけて開催されていますね。

興味があって調べてみると、チケットは残りわずかとのこと。

さすが世界一を決定するワールドカップ!アジア初の開催だけあって、大変盛り上がっていますね~。
選手達の戦う姿、カッコイイです(^▽^)/

ただ、私はラグビーのルールがイマイチ理解出来てなく
このワールドカップが終わる前までに少しは理解した上で試合観戦したいところです( ´∀` )


9月22日に世界ランキングが更新されて、日本は10位から9位に浮上したようですよ☆



頑張れ!!ラグビー日本代表!!!
 

社員旅行2

こんにちは、歯科医師の村埜です。

ひとつ前の記事でも報告していますが、今回社員旅行に行ってきました!
行先は東京ディズニーリゾートです。
2日間、スタッフ全員で本当に楽しむことができました!!
今回は、その中でも注目していたアトラクション「ソアリン」に乗るまでの体験記を、記したいと思います。

「ソアリン」は世界中を飛行体験できる臨場感のあるアトラクションです。
なんとか乗りたいなと思っていたのですが、1日目待ち時間をみると…240分!
これを真夏日に並ぶ気力はありませんでした。。

諦めざるを得ないのか…しかし今回は秘策がありました。
それは「アーリーエントリー」です。
これはディズニー公式ホテル宿泊者が開園15分前から入園できるという制度です。
15分のハンデによりソアリンにスムーズにのれる可能性がグッとあがります。
(公式ホテル、しかもミラコスタに宿泊させて頂き本当にありがとうございます!!)



2日目、起床しアーリーエントリー専用の入園ゲートに並びました。
朝6時に。
そう、朝6時です。
開園時間は8時ですので、2時間前から並びました。
それでも前には40人程の人が並んでいました。
アーリーエントリーといっても、さらにその中で順番待ちをしなkればならにのです。
結局2時間待つのではないか、と思われるかもしれませんが、
朝は暑くありませんし、スムーズに乗れるし、ファストパスもとれるし、とメリットはたくさんです!

そして2時間を待ち、開園。
ソアリン目掛けて早歩きで向かいました。(走るのは禁止なので)
結果は…ソアリンに一番で乗れました!
ソアリン自体、内容もすごかったのですが、
一番に乗れたことが良い思い出になりました。笑



今回はソアリンのことを中心に書きましたが、みんなでレストランで食事したり、
ディズニーシーではお酒を飲んだり、本当に楽しい2日間でした。
連れて行ってくださり、ありがとうございます!!
これを糧に今年も残り半分近くになりましが、頑張っていきたいと思います!
 

社員旅行

こんにちは。
長谷川歯科の歯科助手です。

前回のブログでも少しお話しましたが、
先日、長谷川歯科一大イベントの社員旅行に連れていってもらいました。
行先はみんな大大大好きなディズニーランド&シーです!
院長が急きょマルチデーパスポートに変更してくれて
2日間で好きなようにシーとランドを行ったり来たり(^^)v
そのおかげで、全員オープンしたばかりのソアリンにも乗ることができました!
ホテルはミラコスタに宿泊させてもらい、
とっても素敵なお部屋で入った瞬間テンション上がりました!

    

パーク内では、サングラス、カチューシャ、Tシャツは必須です!( ̄ー+ ̄)
2日目は、みんなモノトーンでそろえて、オズワルドコーデを楽しみました。
今回、全員の集合写真が撮れなくて残念です・・・涙
次回の社員旅行では忘れずに撮影したいです!!

2日間スタッフのみんなとディズニーランド&シーを満喫できて
とっても楽しかったです。
長谷川歯科のスタッフは、みんな本当に仲良しなんです!!
こういう機会を設けてくれて、慶先生本当にありがとうございます。
これでまた、スタッフ一同更にお仕事がんばれそうです!
 

心もお腹も満たされました

こんにちは!受付です(^^)


先日、新居の「リベット」というお店で
スタッフ一同の食事会がありました。



コース料理で、デザートまで入れて9品程★
どれも美味しく、心もお腹も満たされ
とても楽しい時間を過ごす事ができました




お料理の写真もアップするので
ぜひご覧ください(^o^)/

          ↓↓↓↓↓↓↓







院長、ご馳走様です!
いつもありがとうございます!♪♪ /
また、行きたいです!!!!




今月末はスタッフ全員が楽しみにしている
長谷川歯科の一大イベントもありますので
お仕事も気合を入れて頑張ります!


一大イベントの内容は、またスタッフの誰かが
ブログで紹介してくれると思います(笑)
お楽しみに~~

メンテナンスの大切さ

こんにちは、勤務医の長谷川滋です。

お盆休みで長期連休されている方が多い中、

台風で色々と予定が狂ってしまった方も多いかもしれませんね。

連休明けは体調を元に戻すために、しっかり管理していかないとですね。

 

さて、先月私は東京の日本歯科大学で講演があった

インプラントの勉強会に参加してきました。

内容はインプラント埋入後に起こりうる環境変化として

インプラント治療が終了した後でも、しっかり管理していかないと

いけないという内容でした。

患者さんによって、インプラント周囲の環境に変化が起こることが

あるのですが、その原因が顎骨の成長だったり、天然歯の病的な移動や咬耗

といった要因で変化することがあります。

そのためにその変化を定期的にメンテナンス時に観察することで

早めの対応に繋がることができます。

インプラント治療が終わった後でもそれでおしまいではなくて、

定期的にメンテナンスに来てもらうことが大事であり

責任をもって立ち会わせていただければと思います。




 

訪問診療はじめました

こんにちは、受付です

当院では訪問診療を行っております

訪問診療とは、お一人で通院が困難な患者様のご自宅に
医師が診察にお伺いし、健康管理を行うことをいいます

当院でも、患者様の口腔ケアと機能回復を目的としておりますので
お口の中で何かお困りのことがございましたら
お電話でのご連絡、もしくは当院の受付にて
お伝えいただければご対応致します

その際、ご依頼人のお名前・住所・電話番号・希望日・
お困りになっている内容等をお伝え下さい
(保険証は訪問当日に確認致します)

日程はこちらで調整後にご連絡とさせていただきます

お口の健康は全身の健康に直結するものです
訪問診療を活用し、お口の健康維持に努めましょう

いつでもお気軽にお声がけ下さい

ORE2019 at HAWAII に参加・講演

こんにちは、院長の長谷川です。
 
6月上旬に、隔年でハワイにて開催される学会「ORE2019」に参加・講演してきました。
大会長がいつもお世話になっている白鳥先生でしたので、その応援かつ今回は自分も講演で
エントリーさせていただきました。こうした大きな学会で発表するのは久しぶりであり、
しかも海外とあって大変緊張しましたが、最後は楽しみながら講演することが出来ました。
 
準備もなかなか大変でしたが講演後の質疑応答含め非常に好評だったようで、
なんとか役目を果たせたかなとホッとしています。
ちなみに学会はハワイの正装であるアロハシャツを参加者全員で着ることになっていて、
僕も現地のアロハシャツ専門店(があるんですね!)で購入しましたよ。
 
滞在中は天気にも恵まれとても気落ちが良かったのですが、ハワイに行くのであれば
やはり仕事抜きで行きたいですね。今回は一度も海に入らず帰ってきましたので。
応援に来ていただいた多くの先生方、また自分がいない間に医院を支えてくれたスタッフの
みんなに感謝します。ありがとうございました。





ユニフォーム新しくしました!

こんにちは!受付です!
雨や湿気の多い日が続いていますね皆さんいかがお過ごしですか?

長谷川歯科医院ではドクター、スタッフのユニフォームを新しくしました
前のユニフォームも色々な色がありカラフルでしたが
今回はもっと色が増えたのではないかと思います
背中にはHasegawa Dental Clinic Precision Treatment(拡大精密治療)
と入りみんなとても気に入っています

これからも精度の高い治療を心掛け、患者様と先生の架け橋となれるようサポートしていきますので
よろしくお願い致します!

北海道

こんにちは、歯科医師の村埜です。

梅雨の6月、ムシムシした日々が続きますね。
そんな中、先日学会に参加するため、北海道に行ってきました。
北海道は梅雨がないとい言われるだけあって、湿気が少なく、雨は降りましたが
さわやかに過ごすことができました。

学会の内容は歯周病に特化したものでした。
現在歯を失う原因として、その半数は歯周病であると言われています。
その歯周病の病態や治療方法を基本的なところから見直す良い機会となりました。

そしてせっかくの北海道ということで、美味しいお寿司やラーメンを食べてきました。
今度は学会がなくても遊びに行きたいと思える、素晴らしい滞在となりました。

はじめまして♪

はじめまして、長谷川歯科医院の歯科助手です!
水曜日と木曜日の夕方に出没しています|ω・)
今回からブログにも出没するようになりましたので、
よろしくお願い致します☺!

6月も中旬を過ぎ、これから夏本番というところ!
夏にオススメの観光スポットをご紹介させていただきます!

インスタ映え必至★
佐久島という島、ご存知ですか⁇

浜松からだいたい2時間くらいでしょうか
ちいさな島ですが、一日中楽しめます!
いろんなアート作品が海沿いや島中にあって
思わず「映える~~~~」と叫んでしまいました(笑)

わたしが行った日は少しお天気が悪く
曇天でしたが、それでも映える写真を撮ることができました





お天気がいい日に是非お出かけしてみてください
行ってみた方、是非感想を教えてくださいね(*'ω'*)
またどこかに行ったときにはブログでお知らせしますので、
お楽しみにしていてくださいませ(/・ω・)/
 

〒430-0927 
静岡県浜松市中央区旭町11-1 プレスタワー8F

Tel 053-454-8812
                                         
診療時間 日祝
8:45~12:45 ×
14:00~18:00 ×

  ※‥不定休(休診カレンダーをご確認ください)
  ▲‥14:00~17:00までの診療となります
  △‥14:00~16:00までの診療となります

当院では各種保険診療を取り扱っています 当院では各種保険診療を取り扱っています

診療カレンダーはこちらからご確認できます。