2021/09/08
カードゲーム
もう9月…夏が終わりすっかり秋らしくなってきました
変わらずステイホームを心がけて過ごしているのですが、我が家ではカードゲームがブーム中です
♪
その中でも単純で盛り上がるのが「ナンジャモンジャ」と「DOBLE」!
王道だと思うので知ってる方も多いかもしれません
「ナンジャモンジャ」は12種類×5枚ずつの個性的なキャラクターが描かれているカードを裏向きにし、山札としてテーブルに置きます。順番に1枚引いてめくりそのナンジャモンジャに名前をつけて全員に伝えます。どんな名前でもOKです!
めくられたナンジャモンジャに名前をつけれたら次の人の番です。
また山札からカードを1枚めくり…と繰り返していきます。
繰り返す中でもしめくられたのがまだ見たことのないナンジャモンジャなら同じようにめくった人が名前をつけてあげます
もしめくられたのがすでに名前をつけてあるものならその名前を一番早く叫び、それまでの重ねられたカードを褒美でもらうゲームです
「DOBLE」はポケモンバージョンを買ってみました8匹のポケモンが描かれた55枚のカードで遊ぶゲームです。すべてのカードは他のカードとたった一匹だけ共通するポケモンが描かれており、それを探してそのポケモンを一番に叫ぶゲームです!
どちらも記憶力&集中力を使うゲームで、脳トレにもなるんじゃないかな⭐と思います
勝った時の爽快感がたまりません!
秋の夜長のお供に、いい商品を見つけたらまた紹介していきたいと思います!