2013/01/31
浜松臨床歯科研究会に参加・発表
2013.01.30今年初の発表を兼ねて、浜松臨床歯科研究会に参加してきました。自分の発表はもう少し先、と聞いていたのですが、予定していた先生が欠席となり、二週間前に急遽発表依頼の連絡を受けました。
準備は慌ただしかったですが、ちょうど二月に学会発表の機会もありましたので、その予演も兼ねさせていただきました。
発表を予定している学会は、日本臨床歯周病学会という一般臨床医が中心となっている歯周病についての学会です。(もうひとつ似た名前で日本歯周病学会というものもありますが、こちらは大学など研究機関の方が中心です。諸事情で両方所属していますが・・・)
今回初めて発表をする学会のため、勝手も分からなかった自分としては、いろいろアドバイスを受ける目的も兼ねさせてもらいました。
多くの経験豊富な先生方から、今までと違った視点での診査項目や、スライドの組み方、また発表内容についても、自分が考えていなかった意見も頂けたので非常に有意義でしたね。
しかし今回何と言っても大きかったのは、今まで一度も発表することが出来なかった、自転車についての話が出来たことです。
時間的な余裕を少し頂けたとは言え、自分が広く発信したい自転車について、多くの先生方に聞いていただけたのは、とても嬉しかったです。これをきっかけに、多くの方が自転車にのめり込んでくれたらいいなと思いますね。
ちなみに右の写真は演者席から見た写真です。
非常にきっちりした勉強会なので、みなさんスーツ。
ラフな自転車の格好で来ているのは自分だけです。
もっともこればかりは変えることが出来ませんが(笑)


