2015/08/01
第七回DMC+を開催
8年前に浜松近郊の若手歯科医師を中心に発足したスタディグループDMC。毎月会員が症例発表を行う例会の他、年に一度 外部講師を招聘してのオープンセミナーを企画しています。
今年も東京から歯内療法学専門医の澤田則宏先生を講師に、二時間程度のセミナーを開催しました。日曜にも関わらず会員以外に50名近い方に参加していただき、会場は熱気に溢れていましたね。
恥ずかしながら今年も開会の挨拶をさせていただきました。前日に澤田先生と盛り上がり過ぎ深酒してしまったため、声がかすれての挨拶となってしまいましたが(笑)
さて内容は私が歯科衛生士専門学校で授業をしている科目と同じということもあり、大変参考になりました。
特に歯内療法学の肝と言ってもよい「診断」については、多くの時間を割いていただきました。ここ数年自分なりに力を入れている分野でもありますが、その中で感じていた臨床実感に近いお話を聞くことができ、よりベースをしっかりさせることが出来たかなと思います。
セミナー後の懇親会でもディスカッションは続きましたが、まずは今年のセミナーが無事終わってホッとしています。
また来年以降も、地元の先生方に貢献できるような内容で準備できたらと思っています。日曜にも関わらず参加していただいた先生方、準備から片付けまで協力してくれた会員の先生方、そして都内より貴重な時間をさいてお話いただいた澤田先生にお礼申し上げます。
ありがとうございました。


